ホームページへはこちら

0-1.5-01 #と♭・半音と全音

理論講座
SNSフォローボタン
倉橋 利幸をフォローする

今回は2つ。①「#と♭」②「半音と全音」
を説明していきます。音楽理論を学ぶのに大きな障害となるのが「用語」です。
あまりに機能的な「用語」ではないのです。前にも説明しましたが、徐々に言葉や理論を継ぎ足し、継ぎ足し、としていったので効率の良い、一つの筋の通った言い回しにはなっていないのです。

なので「各用語をしっかり理解して区別できる。」ことが、混乱を回避する方法=理解する
ことにつながるのです。

動画の方あまり再生回数が伸びませんがくれぐれも「わかったつもり」で先に進まないでくださいね。
シツコイようですが・・・

音楽理論講座『目次』はこちら!

その中の0-1 0からの音楽理論目次はこちら!

練習に役立つチャートがある。トップページはこちら!

スポンサーリンク

今回の動画はこちら!

スポンサーリンク

①、半音と全音

これはレッスンで使っている教材の画像なのですが、字が小さいですかね〜PDFにすれば良いのかな〜
いろいろとこういうのもめんどくさいですよね〜・・・おっと独り言です。

動画の方で、質問があると思います。「ミ」の半音上は?
これはレッスンで実際に鍵盤を出して答えを押してもらいます。本当にわかってるかどうか確かめるためです。

②、#と♭

PDFにしてみました。どうなのでしょう?画像はこっちの方が良さげですね・・・

次回は!

次回は、鍵盤が何故このような配置で作られているか?お考えます。そしてそこから導き出されるものは!いよいよ音楽理論ぽくなってきました。

無料体験レッスン希望!ご質問!お問い合わせなど。

無料体験レッスン申し込み、お問い合わせはこちら!

私のホームページはこちら!

リクエストなんかもどうぞ〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました