今回は鍵盤を使っていきます。どんなものでも良いですから鍵盤をいじりながらやっていってください。聞いてるだけではわかったつもりになるだけです〜(よくある。よくある。)
①、Cメジャースケール ②、Fメジャースケールの順にやっていきましょう。
音楽理論講座『目次』はこちら!
その中の「0-1 0からの音楽理論」目次はこちら!
練習に役立つチャートがある。トップページはこちら!
今回の動画はこちら!
①、Cメジャースケール

②、Fメジャースケール

動画を見て実際にやってみてください。
実際にやるとやらないは違います。音を探していっていきことによって掴めるものがあると思います。
そして理解するとFメジャースケールの「B♭」(♭シ)が「A#」(#ラ)と言わない理由もわかってくるかもしれません。まあこの辺は段階を経て後々やっていきますがね・・・
次はギターを使っていきます。まずは手短にチューニングの話をして、メジャースケールをギターで触れていきましょう。
コメント