ホームページへはこちら

#121 初級:ダブルストロークができるようになりたい!

Tech
SNSフォローボタン
倉橋 利幸をフォローする

ドラムを習得する道のりを表した「トップページ」を参考にしてみてください。(←必見!!)

今回はダラダラの動画になっております。練習パッドでW-strの練習をしながら見てやってください。
何かしらのヒントになれば幸いです。

【関連動画】

1.「初級:パラディドルその1」はこちら!

2.「グリップについて」はこちら!(動画のみ!)

3.「中級:パラディドルその2」はこちら!

4.その他の動画もどうぞ…

「グリップについて」

スポンサーリンク

動画はこちら!

スポンサーリンク

型や持ち方で覚えてもダメ!

なので今回は動画主体です。
しかもいろいろな項目が内在されることが予想されます。
その都度リンクを作ってピックアップしていきたいと思います。

パラディドルと並行して練習しよう!

シリーズ「パラディドルはここまでやらないと意味がない!」
「初級:パラディドルその1」はこちら!(リンク準備中!)

「中級:パラディドルその2」はこちら!(リンク準備中!)

この型のダブルストロークはとりあえずのカタチ。

だいぶ高いレベルの話になってしまいますが、このままでは「まだ何たるかもわかってない!」状態と言わざるおえない感じです。

すぐに理解は難しいですが、ここの記事を見ている方ならば、「シンバルレガート」を経験してると思われます。シンバルレガートにダブルストロークが入っていますが、こう言った感じでないことがわかると思います。その辺から理解を進めていくと良いかもしれませんね。

今回は

今回はこのような形で動画にしたのは、「こーやって、あーやって…コレはこーで、あーで…」では、ハッキリ言って説明しきれないのです。グリップについても同じなのです。グリップに関してはこちらの動画を見てみてください。(この動画も取り直すかもしれないけど…記事を書けるようなものではないので…)

まあ、今回は色々な角度から見えるようになっています。角度が違うと全く違うように見えるのでこう言った形にしてみました。円運動は角度によって大きく変わるので…

練習ネタを一つ。

こうすることによって2発目が表に来ますので、2発目が意識しやすくなります。
しかし、2発目を叩こうと意識するのではないのでそこは、気をつけましょう。

ただし、コントロールするのは2発目なので2発目が意識できないといけないわけです。
移動したパターンでもやってみましょう。

最初は大変かと思われるので段階を経て覚えていきましょう。1拍づつ確認しながら。

大事なことは!

一言で言うならば「二発目を叩こうとしない!」です。

では、健闘をお祈りしています。です。

動画撮ってみました!

どうだったでしょうか?まだ編集してないからなんとも言えんけど、だらだらやったと思います。
ですけど、なにかのきっかけだったりヒントになれば嬉しいです。
イメージ修正や見方が広くなったり、固定観念の打破…その他もろもろ

今回はここまでにしましょう。
余談ですけど「モーラー」飲み会なんてのもやるんですよ!
一人ひとりの近況報告含め、意見交換する飲み会です。店を選ばないと迷惑かけてしまいますのでね〜
はっはっは
コレが結構効果があるのですよ〜習得にまで長い時間がかかりますから、モチベーションの維持とか煮詰まったときの抜け出すきっかけだったり…
ま〜詳しくはそのうち機会があれば・・・

無料体験レッスン希望!ご質問!お問い合わせなど。

無料体験レッスン申し込み、お問い合わせはこちら!

私のホームページはこちら!

リクエストなんかもどうぞ〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました