ジャズやってるのにドラムに起伏、抑揚、うねりがない!!よくあることです。小さな綺麗なタッチができないとこういう類はできるようになりません!ですが、できないからといって練習方法はあります。まずはコレをゆっくりからやってみてください。いい感じでできるように成ればタッチが改善されている証拠です。
info・・・・
「カリプソ本当にわかってる? very-fast-swingの布石01」
「カリプソ02 実はこの曲もカリプソ、こんな曲にも使える!02」
「古いラテンのリズム 左足を慣らすのにちょうどいい 布石03」
「Sambaのリズムをスネアで!ニュアンス!?訛り!? 布石04」
「Brush-Sprit 速いSwing攻略(Tempo=270以上) 布石05」
音楽理論講座『目次』はこちら!
練習に役立つチャートがある。トップページはこちら!
今回の動画はこちら!
今回の画像はこちら!
綺麗に演奏するのは結構難しいです。焦らずに取り組んでいきましょう。
コメント