ホームページへはこちら
2024中級

#421,#422,#424:実用的なSwissルーディメンツを覚えよう!

ルーディメンツは「アメリカン・ルーディメンツ」を覚えてから「スイス・ルーディメンツ」に入る方が良いのですが、スイスルーディメンツのなかで、実用的でよく使われ効果も高いもの「Swiss-Army-Triplet」これだけは早いうちに使えるようにしておくと良い。フラムの基本から順にやっていきましょう。
Ritual

#419,#425:Ritual 01-3 ロール系ルーディメンツ

Ritualのアメリカン・ルーディメンツの項目3番目はロール系ルーディメンツです。ここでは8分音符系のロールだけですが、まとめて覚えられます。派生する色々な音符のロールは実際に「マーチSolo曲」の方で習得となりますが、その準備にはもって...
マーチSolo曲

#418:March Solo-32 実演と解説

月1回のマーチもこれで5曲目となります。早いものですね。最初の10曲が本当に苦労すると思いますが、あと半分まで来ました!今回も6/8の曲です。こちらも3回連続なので結構慣れてきたかと思います。今年1年続ければかなりレベルアップしていると思います。頑張っていきましょう!!そろそろ左足がだいぶ鍛えられたのでは??
スポンサーリンク
ブラシ

#408~#410: Brushでのコンピング03〜04

まずはBDからいきますが、ここを舐めてはいけません。左手がBDに吊られてしまっている人の多いこと!左手で良いグルーブを出せるようになるとBrushは上手く聴こえます!ここでチェックをしておくと良いでしょう。その後に実践的なコンピングを練習...
Ritual

#404:Ritual1-2 フラム系ルーディメンツ

Ritualの1番目 アメリカンルーディメンツの項・その2は「フラム系ルーディメンツ」です。このアメリカンルーディメンツの中で一番難しいであろう「フラムパラディドル・ディドル」があります。それと本家の本では手順が間違って記載されていると思...
マーチSolo曲

#403:月1曲March(4) Solo-31 解説と実演

4曲目となりました。どうですか?そろそろ色々慣れてくる頃だと思われます。今月の課題曲はSolo-31譜面を見る限りシンプルで簡単そうな曲と思ってしまいますが、そういう曲ほど綺麗にやるには難しかったりするのはもはやお決まりです。今回もシンプ...
ブラシ

#405~#407:裏・初級 ブラシ07・コンピング01〜03 左手の入れ方・左手のグルーブ・2拍3連とその他!

ブラシの初級編を終えたらさっそく、本格的なブラシ奏法に入っていきましょう!最初の一つ目はココ!!そして左手によるグルーブを出せるように動きを学び、大きな流れに即したフォームで正確な場所に音を置いていきスムースにグルーブに戻る。簡単なことで...
未分類

:ジャズドラム パターン!

「ジャズで必要最低限なパターンだけでも知っておかないとジャムセッションに行けない!」では必要最低限のパターンとは??それから、実はこんなジャンルも知っておくと良い!こんなパターンを知っていると一味も二味も人とは違ってくる!たまにだがこんなジャンルも!!知っておけば同じ曲もこんなに演奏が違ってくる!
2023中級

#401:リズム考察・Jazzは4列!?遺伝子は4列!4way!両手両足!!

なんかたいそうなこと言ってますけど、こじつけです!思い込みです!言いたいだけです!はい!!しかしですね、こういったことを(自分独自の何か)考えながら取り組んでいると世界ってのは広がっていくものだと思いませんか!?紹介する練習は必須的なものです。それに世界観をこじつけた!と言うお話です。
Ritual

#394~#396:Ritual No.01 3str-Ruff メンバーシップ

普段の練習に是非とも取り入れてほしい「Ritual」ですが、始めるとなるとそれはそれで大変で、手を出しづらいかと思われます。特に独学では2段目・3段目で諦めてしまう人がほとんど!非常に勿体無い!そこで1からやっていきましょう〜!もうやるしか無いですね〜その3ではブラシでの練習!実はBrushを想定されているもの!?
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました