ホームページへはこちら

2024中級

2024中級

#505,#506,#507:色々なChange-Upリズム感は鍛えるもの!

よく「私リズム感ないから〜」なんて言葉ききますが、リズム感とは、筋肉と同じで鍛えるものであって最初からリズム感がいい人なんていない!リズムを意識してたか否か!で変わり、一番重要なのは今現在リズムトレーニングを行なっているか否か!?今回は、ゆっくり気味のテンポでひとつひとつの音の場所を認識していく感じでやっていきます。
2024中級

#502,#503:モーラーができて初めて気がつくこと。①,②

皆さんはモーラー奏法と聞くとどんなイメージが出てきますか?モーラーを使っているドラマーというとどんな人を思い浮かべますか?結構人によって全然違かったりするんですコレって!まずモーラーを使ってるドラマーですが、ジャズドラマーは皆意識してなく...
2024中級

#499,#500:3連符を少し違った角度から見ていこう Single編① 見方を変えることで精度を増す!

何度も同じことをやってると思われるかと思いますが、見方を変えてやっていきます。すると今まで出てこなかった感覚やフレーズが出てきます。それは直接その精度が上がっていきます。この辺の精度がその人のドラムのレベルに直結するので上手くなりたければやらない手はない!そう何度でも!色々な角度から!
スポンサーリンク
2024中級

#496,#497:Syncopation-book 使い方その④簡単な読替え例から!⑤ルーディメンツを当てはめる!

Syncopation-Bookは難しい読み替えもいっぱいあるのですが、それよりも先にやっておいた方がいいこともいっぱいあります。要はどれだけ熟知しているか!ということになってきますから、ただ言われたことだけやっているようでは足らなくなっ...
2024中級

#491:GWにSoloの練習頑張った!では応用してさらに上手くなろう!コンピングに応用すると今までより1つ上の表現となる!

GWに集中してSoloの練習をしてきましたが、実はこれらは全てに通づる項目なのです!ですから応用していけば必ず色々なところでレベルアップしていきます。今日はその応用例と応用するまでの変化の過程なんかを紹介していこうかと思っています。コンピ...
2024中級

#479~#483:GW集中企画!1週間足らずで初心者でもSoloができるように!その6~10

GW集中企画!となってますが、後半戦に入ります。ここからはちょっと初心者には少しきついかもわかりませんが、何度も何度もチャレンジしてください。感覚もテクニックも考え方もすべてレベルアップしていきます!Wストロークなんて知らない間にできるようになってしまいますよ!すべての音楽で重要なリズムの取り方なんて話も出てきます!
2023中級

#473~#477:GW集中企画!1週間足らずで初心者でもSoloができるように!その1〜5

Drum-Soloを通して、全てをレベルアップさせていきます!初心者の方はやり切れば相当なソロが可能となります!ですが、上手い話ばかりではありません!それ相当な練習が必要となります。テクニック的なことも大事なのですが、それより、感覚的なこ...
2024中級

#470,#471,#472:基礎的なルーディメンツをSwingのFill-inとして取り入れる!①〜③

Swingで色々なFill-inを入れたくてもなかなか敷居が高いですよね〜それはJazzでは決められたフレーズを決められた場所へ入れていくわけではないからです。なので今回の練習の目的は、SwingのTempoと色々な音価の関係を体に理解させていく!これです!8分音符は簡単!とか思ってる人。一番ブレやすい音価です!
2024中級

#466,#467:質問お答え!マッチドグリップとトラディショナルグリップでのプレスロール・気軽に!自由に!コンピングに表情(プレスロール)を足す!

最初の頃はプレスロールには悩みます。音が繋がらなかったり、綺麗に鳴らなかったり、ストロークはどうすれば良いのか?、グリップだってわからない!そんな悩みを解説していき、実際の演奏での使い方、強弱の付け方などの実例を挙げていきます!使えるよう...
2024中級

#464,#465:BossaNova・SambaでアクセントなどのSDの訓練。

ただ単にアクセント記号を追っていく練習をしている人が多いですが、それで覚えられます?色々な要素が含まれている項目なので機械的にやっても効果は薄くなかなか身に付かず、やっていても楽しくありません。BossaNovaなどでやっていけばその問題点を改善でき効率よく身についていきます。応用力もつく!是非ともやってみてください。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました